辿異種ダイミョウザザミ

読み [ テンイシュダイミョウザザミ ]

概要

モンスターデータ
別名 盾蟹
英語表記
種族 甲殻種
出現地域
MHF 潮島
愛称
ダイミョウザザミ辿異種
発達部位の爪がドリル状になっているほか、殻の角が異様に長くなっている。
通常の個体よりとにかくデカイ。
本家の矛砕ダイミョウザザミ並にデカイが、頭怯みでダウンしたりはしない。

辿異種初期組の中では、一番俊敏力とパワーに優れている。
新モーションと既存モーションのアレンジに加え、
サイズが大きいので対応するのが大変で、最初に挑むのはあまりオススメできない。
また、部位破壊が一番困難で
爪は狙いにくい、両方の爪を破壊が条件、さらに耐久値が高い、と悪条件が揃っている。

水やられ特大と超振動がある。
水やられ特大はフルフルのように即死に繋がったりはしないが、スタミナ回復がかなり遅くなる。
狂走状態だった場合は解除され、
水やられ特大時に狂走状態になってもスタミナ回復速度は遅いままなうえ、時間経過による狂走状態の解除も速くなる。
振動はいたるところで発生し、振動を受けると被弾確定なので、あったほうが戦闘が楽になる。

り状態がない代わりに一定時間毎に行うある行動毎に通常状態と硫化状態を使い分ける。
硫化状態は体が緑色っぽくなり、
爪の攻撃がボディプレス時に爆発が発生し、判定と攻撃力が増加するというもの。
そのかわり水を使った行動をしなくなる。

実装日から2週間の間、特定の条件を満たすとmhf.exeが強制終了する不具合があった。
その条件とは爪を両方する、ダイミョウザザミがジャンプする、スラッシュアックスラスタを同行させている
らしい。
なお、この頃mhf.exeが終了するのはこれ以外にもほんの少し発生しており、
ダイミョウザザミのexe落ちが治った2週間後のPS4対応などが行われたアップデートで
ログイン制限がかけられ、ログイン制限とexe落ちのコンボが発生した。
ダイミョウザザミがジャンプした後は落ちるのが当然なので、exe落ちの後にオチが続いたのである。
なお、筆者のMHFは天廊から落とされたのであった。

モーション一覧

ボディプレスの衝撃や爆発系の攻撃はフレーム回避できる。
モーション 説明 補足
振り向き 通常の振り向きではなく、小ジャンプで一気に向きを変えるモーションになっている。
ガード ガードして肉質硬化。
音爆弾を当てると数秒だけ無防備になるが、元の個体よりダウン時間が短い。
200では長いガードしかしないので、納刀してから音爆弾が結構間に合う。
ヤド突進 ヤドで後退して後ろに攻撃する。
後ろにいないと使用しない。
潜りからの飛び出し 潜ってから砂煙が出現し、ハンターより少し距離が空いた位置まで移動してから、最初に砂煙を出してから約2秒弱後にハンターに向かって飛び出してくる。
最後に爪を2回振る。(硫化状態だと爪振り時に爆発発生)
この後派生でガード前進しないので、音爆弾を投げるという手は有効ではない。
特異個体のモーション。
ガード前進しながらの爪2回攻撃 ガードモーションで近づき、近づいてから右左の順番で爪を振る。
硫化状態だと爪から爆発が発生。
特異個体のモーション。
ブレス 向いている方向にブレス。
判定が広く、判定が残っている時間も長い。
回避の無敵時間を使って判定外に逃げる必要あり。
ブレス開始時の爪を前に押し出すモーションのときの爪にも判定がある。
G級個体と同様に口付近と殻から一瞬の水が発射される。
こちらの判定は一瞬でフレーム回避できる。
通常状態のみ。
なぎ払い水ブレス ブレスを45度ほどなぎ払う。
なぎ払う方向とは逆の方向に回避すればフレーム回避がしやすい。
ブレス前になぎ払う方向に脚を上げる。
通常状態のみ。
ブレスからなぎ払いブレス 前方に短い時間ブレスした後、すぐになぎ払いブレスに移行する。 通常状態のみ。
かち上げ攻撃 少し後退しダイミョウザザミから見て左爪か右爪を大きく上げ、前進しながら爪を下から上に振りつつ、ジャンプする。
その後着地と同時に攻撃判定と超振動判定が発生する。
爪に当たって打ち上げられるとその後の着地攻撃の追撃を受ける。
硫化状態だと上昇する時と着地時に本体から爆発が発生。
突撃 少し後退しならが両爪を上げ、
殻から水を噴射し、スピードを出しながら両爪を前方に出しながら突撃してくる。
最後に左右の順に爪を地面に立てる。
通常状態のみ。
地面掻き 地面を1回掻き、垂直ジャンプから地面に潜る。
地面から3回砂が吹き出た後、飛び出してくる。
最初に向いていた方向より前方に着地し、着地時に超振動が広範囲に発生する。
潜った時に出る砂に触れると強制怯み+小ダメージの多段ダメージを受けて場合によっては即死する。
最後の着地時に着地時の判定に加え、
通常状態から硫化状態になった場合は本体から爆発発生に加え、岩が降ってくる。
硫化状態から通常状態になった場合は水弾が降ってくる。
これは潜った地点を中心として円を作るように落下してくる。
ダイミョウザザミが着地する場所の真横にちょうど降ってくる。
2分~2分30秒毎に定期的に行う行動でこのモーションの度に
通常状態と硫化状態の切り替えを行う。
両爪で挟む 両爪で挟み込むように攻撃。
少しだけ前進する。
硫化状態なら攻撃した時に爆発が発生。
爆発時は見た目より前方に判定が広い。
爪なぎ払い 時計回りか反時計回りに爪をなぎ払う。
ショウグンギザミとは違い、90度しか回らない。
この後すぐに両爪では挟む攻撃に派生する場合がある。
硫化状態なら時計回りなら左爪が、反時計回りなら右爪が爆発する。
爪で横攻撃 爪を構えて近づき、横方向を攻撃する。
硫化状態だと爪から爆発が発生する。
爪で小突く 両爪で前方を小突く。
このモーションのみ硫化状態でも爆発しない。
デンプシー攻撃x4 狙ったハンターに近づきつつ、ダイミョウザザミから見て右左x2か左右x2の順に爪を振る。
硫化状態なら爪を振る度に爆発する。
特異個体のモーション。
デンプシー攻撃からの回転ジャンプ 狙ったハンターに近づきつつ、ダイミョウザザミから見て左右の順に爪を振り、
回転ジャンプ攻撃につなげる。
爪攻撃は特異個体のモーション。
通常状態のみ。
デンプシー攻撃からのジャンププレス 狙ったハンターに近づきつつ、ダイミョウザザミから見て右左か左右の順に爪を振り、
ハンターのいた方向にジャンプし、着地する。(この時向きが進行方向と逆の方向になる)
着地時にダイミョウザザミから見て東より少し北と西よりや少し北と南方角の地面から砂が噴出する。
爪攻撃は特異個体のモーション。
硫化状態のみ。
コマ回転ジャンプ 回転しながらジャンプし、円を作るように反時計回りに移動。
円の半分まで来た所で着地し、円の終わり際まで滑っていき、隙を見せる。
着地場所は狙ったハンターのいた位置で、距離によってジャンプからの移動距離も変わる。
着地時に着地場所を中心にして円を作るように水玉が落下してくる。
このモーションのみ、本体に直撃すると水属性やられになる。
激個体のモーション。
通常状態のみ。
連続ハサミ叩きつけ 後退してから爪からシャリンと音を出し、
ハンターを追いかけながら爪を交互に叩きつけ、
最後にシャリンシャリンと音を出して溜めてから爪を叩きつけ、
ギン、ギン、ギンギンの音の後に地面から爪を引っこ抜く。
爪を叩きつける度に攻撃判定と超振動が発生、
最後の一撃は広範囲に超振動が発生する。
各攻撃毎に爆発が発生し、爪を引っこ抜く時も爆発する。
最後は少しだけ隙を見せる。
硫化状態のみ。
両爪を破壊すると超振動が発生しなくなる。
潜りからの追跡飛び出し 潜ってから砂煙を上げながらハンターの位置まで移動し、その場で垂直に飛び出してくる。
着地と同時にダイミョウザザミを中心に円を作るように水玉が降ってくる。
移動する時間は決まっていて、一定時間すると飛び出す。
400から使用。
通常状態のみ。
ガードからのジャンププレス ガードしながら狙ったハンターの方に2回向きを変え(正面のときは足踏み)、ジャンプして着地する。(この時進行方向とは逆の方向に向きを変える)
着地時にダイミョウザザミから見て東より少し北と西よりや少し北と南方角の地面から砂が噴出する。
400から使用。
硫化状態のみ。
800だと黒砂攻撃に確定で派生。
ガードからのジャンププレスからのなぎ払いブレス ガードしてからガード開始時にハンターのいた方向にジャンプし、着地する。(この時向きが進行方向と逆の方向になる)
その後、すぐに狙ったハンターの方向に向きを変え、なぎ払いブレスに繋げる。
着地時に攻撃判定と超振動が発生。
400から使用。
通常状態のみ。
ガード軸合わせからのなぎ払いブレス ガードしてから2回足踏みし、なぎ払いブレスに移行する。 400から使用。
通常状態のみ。
ガード軸合わせからのデンプシー攻撃 ガードしながら狙ったハンターの方に2回向きを変え(正面のときは足踏み)、デンプシー攻撃x4に移行する。 600から使用。
硫化状態のみ。
ガード爆発 大きい動作でいつもと違うポーズのガードをしてから
すぐに両爪を開くと同時に爆発が発生する。
この後、ガード経由(右記参照)からの派生が確定するので、
爆発をフレーム回避してから音爆弾が確定。
600から使用。
600ならガード軸合わせからのデンプシー攻撃に確定派生。
800ならガード軸合わせからの黒砂攻撃に確定派生。
黒砂攻撃 両爪を縦にしてから、ダイミョウザザミから見て黒い砂を正面→右→左になぎ払う。
最後はぐったりするモーションになる。
黒い砂は多段ヒットする技でダメージが高い。
水ブレスほど射程が長くないので、離れている場合は後ろに下るだけで回避できる。
近い場合は回り込む必要がある。
ガードしながら狙ったハンターの方に2回向きを変えて(正面のときは足踏み)から出す場合もある。
ガードからのジャンププレスから向きを変えずに確定派生する。
ガード爆発後も確定で派生するが、この場合はガードしながら2回向きを変えてという手順を踏むので、ガード爆発を避ければ音爆弾が間に合う。
800で使用。
硫化状態のみ。
ガードからのジャンププレスからの黒砂攻撃 ガードからのジャンププレスの後に黒砂攻撃に確定で派生するようになる。 800で使用。
硫化状態のみ。

MHFでの歴史

MHFZ 実装。

関連用語

用語名タグ
辿異種
[テンイシュ]
MHFその他
ダイミョウザザミ
[ダイミョウザザミ]
MH2MHP2MHP2GMH4GMHXMHFモンスター

関連用語



スポンサードリンク