ブラキディオス

読み [ ブラキディオス ]

でかいエビフライだ

概要

モンスターデータ
別名 砕竜
英語表記 Brachydios
種族 獣竜種
出現地域
3系統(3G) 火山、凍土、モガの森
4系統 地底火山、未知の樹海、氷海(4G)
MHX
MHF 火山、雪山、極海
愛称
ブラキ
生体兵器。細菌兵器。エヴァ初号機。
ハンター兵器。グレンゼブル田植えボクサー。
MH3Gのパッケージを務めたメインたモンスター。
爆破作用のある粘菌を利用し、爆破攻撃と打撃攻撃を行う。
ブラキディオス側からみて出し得な技が多い。

爆破作用がある粘菌と共生しており、
粘菌側としては爆発によりいくらか爆死するが、胞子を遠くに飛ばすことができ、
ブラキディオスとしては粘菌を強力な武器としている。
また、ばら撒かれた胞子はブラキディオスに踏まれることで、
瞬時に発芽し変形体になり腕と頭部に移動し、すぐにブラキディオスと共生状態になる。
粘菌はいくらか爆死するが、
ブラキディオスの唾液に含まれる成分で粘菌を活性化させることにより、粘菌が増殖するので問題ない。

粘菌はブラキディオスと離れると時間経過で爆発する性能がある。
ブラキディオスがり状態になると、唾液が蒸発して気体となり発散するので、
粘菌が活性化し、全身が黄色よりに変化する。

腕と角の内部は粘菌の住処と打撃時の衝撃を吸収するクッションとなっている。
火山の熱と粘菌が爆発したときの熱によって、外殻と付着したときの鉱石と融合して
自らの爆発に耐えるほどの黒曜石コーティングつきの甲殻が出来るのだ。

発売前、ガノトトスやら他の情報が注目され、あまり注目されていなかった。
そして、いざ発売されると、メインモンスターのくせに一切ストーリーに全く関わらないのだ!
さすが、人工物。

かと言って全く人気がないわけではなく、
むしろハンターを葬るその強さ(強さは個人の感受性によって異なります)である種の人気を獲得した。
しかし、逆に自然とかけ離れすぎた見た目と、
執拗なまでのサイドステップや後退、そして溶岩IN、
粘菌設置による近接武器の攻撃チャンス潰し、
やけに判定の長く回避性能1でも避けるのが厳しい(というかほぼ無理な)爆破パンチ、
横パンチ時の嫌らしい尻尾判定で溜め中のハンマーの阻止、
常に動き続けて腕を盾にして通常時はハンマーによるスタンを阻止、
ただの時間稼ぎモーションの連続前足叩きつけ前進、
ジャンピング土下座のシビアな回避方向、
り時転倒無効、横フックを外側に避けさせてからの爆破パンチ、
3DSの操作を補うためのターゲットカメラを回りこみ田植えで否定、
などの要素が不評な点として挙げられ、
そういった層には人気がない。

公式サイトで「ブラクディオス」と間違えられたことがある。
一方、MHFでは「グレンゼブル」が「グレンゼルブ」と間違えられていた。
見た目も似ている(かなり大雑把に言うと)のでネタにされた。
今ではちゃんと対応しているかもしれないが、Google先生では
もしかして:ブラックディオス
と表記されていたこともある。
ちなみに、予測変換では「MH3G ブラックディオス」と出る。なんだこれ。

頭と角は別の肉質
しかし共通の部位でもあり、どちらを攻撃しても角は破壊できる。

実は空中怯みからの落下によるもがき時間が他のモンスターに比べて短い。
ジャンピング土下座を上手く落とすしか方法はないけれど。

MH4では

踏み込みパンチを身につけてMH4に参戦した。
ブラキディオスと対面していたら突然のパンチ!
ちなみに、後ろに後退しつつぺろぺろした後にこの技を出したら必ずもう一度してくるぞ!

さらに狂竜化することによって
地面に設置された粘菌の爆発時間を早くしたり遅くしたりして、
近接武器をより近づけさせなくすることに成功した。
さらに、横パンチ時の尻尾判定で狂竜症を追加し、溜め中のハンマーを妨害する!

しかし、悪いところばかりではない。
頭と前足が近接武器に弱くなり、前足に至っては、弱点特効の対象となった。
さらに狂竜化時&り時は尻尾半回転からのゲイザーが確定なので反撃もしやすい。
パターンと対処方法が分かりにくいモンスターなので、
結局はそれらを把握できていないと強敵であることに変わりない。

ちなみに今回は、公式の情報による事前情報はなかった。

MHF

MHFではMHFG8.1アップデートの2015/10/14で実装。
主な違いは以下の通り。
  • 地面に付着した粘菌の爆発範囲が短くなった。
  • 尻尾回転の判定がちゃんとしている。
  • G級個体でり時、横フック→拳叩きつけの後、もう一度拳叩きつけ→爆発が追加。
    この時の叩きつけと爆発は広範囲でフレーム回避可能。
    叩きつけに当たると打ち上げられて、爆発の追撃が入る。
  • り時の脚怯みでダウンしないところは変わらないが、怯んでいる時間が長い。
  • G級個体は地面に角突き刺して粘菌色のモヤが広範囲に発生し、その後、広範囲爆発。
    継続するダメージが発生し続ける。(ニフラム)
  • G級個体に地面連続叩きつけが追加。
    叩きつけ時、四方八方に直線上に爆発が発生し、最後はブラキディオス周辺が爆発。
    叩きつけ時はブラキディオス周辺が安置。
  • MH4で追加された前進拳叩きつけがある。
  • MH4GのG級個体が使用する高速ダッシュがある。
  • 拳突き刺し→引っこ抜きが追加。
  • 拳を舐めながら粘菌をばら撒くモーションが追加。
  • 拳をなぎ払いつつ前進x2→拳叩きつけが追加。
  • G級個体は前方パワーゲイザーが3way。
  • 前進拳連続叩きつけ時の後脚の判定が少しだけ優しい。

シリーズ毎の歴史

MH3G 初登場。
公式で「ブラクディオス」と間違えられる。
[村上位・G級]
(腕叩きつけor腕振り回し)x4→地面に角ビームのコンボが追加。(り時のみ)
MH3G
2012/8/17
「黒曜石は砕けない」が配信。
MH4 バインドボイスが小になった。
潜って移動するようになった。(潜りモーションにはふっ飛ばし判定あり。狂竜化なら狂竜症が付与)
4連続コンボがなくなった。
前進しながらのパンチが追加。
り時の大頭突きが爆破やられのある判定攻撃が徐々に広がっていく攻撃に変更。
り時の大頭突き時の爆発のエフェクトが変更された。
◆狂竜化時限定で以下の仕様が追加。
地面に付着した粘菌が活性して爆発するまでの時間が早くなるか遅くなることがある。
疲労時)尻尾半回転のみ。
(非り時)尻尾半回転→回り込みフック→大頭突き。
り時)尻尾半回転→ゲイザー。
◆ギルクエLV76以上で以下の仕様が追加。
ゲイザー攻撃を2連続で行う。
MH4G G級個体に高速ダッシュが追加された。
ギルクエLV126以上で設置粘菌のサイズが増加。

MHFでの歴史

MHFG8.1
2015/10/14
実装。

関連用語

用語名タグ
獣竜種
[ジュウリュウシュ]
MH3MHP3MH3GMHF世界観
ホコリ
[ホコリ]
MH3G大剣武器
ホムラ
[ホムラ]
MH3G太刀武器
デストル
[デストル]
MH3G片手剣武器
アルコ
[アルコ]
MH3G双剣武器
ノヴァジオ
[ノヴァジオ]
MH3Gハンマー武器
イエログラフ
[イエログラフ]
MH3G狩猟笛武器
ズヴォルタ
[ズヴォルタ]
MH3Gガンランス武器
シュライアー
[シュライアー]
MH3Gヘビィボウガン武器
イクサ
[イクサ]
MH3G武器
クレイジー・D
[クレイジー・ディー]
MH3Gハンマー武器
ジョジョブラキ
[ジョジョブラキ]
MH3Gクエストその他
爆破属性
[バクハゾクセイ]
MH3GMH4MH4GMHFシステム
爆破やられ
[バクハヤラレ]
MH3GMH4MH4GMHF状態異常
地獄の大雪合戦
[ジゴクノダイユキガッセン]
MHP3MH3Gクエスト
ジャンピング土下座
[ジャンピングドゲザ]
MH3Gモンスターの技
グレンゼブル
[グレンゼブル]
MHFモンスター
ゆらぎ
[ユラギ]
MH3MHP3MH3GMHWIB名言・迷言

関連用語



スポンサードリンク