TOP >
オススメ装備 > ヘビィボウガン:あしひき用装備
ヘビィボウガン:あしひき用装備
タマミツネのヘビィボウガン「あしひきの山砲の御車」のこと。
貫通弾と水冷弾撃ちとして優秀なヘビィボウガン。
防御力 [132→287]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ザザミRレジスト [3]
腕装備:アカムトRノキリペ [1]
腰装備:ナルガSコート [3]
脚装備:アカムトRチキル [2]
お守り:兵士の護石 [3]
装飾品:達人珠【3】、達人珠【2】、連撃珠【1】×2、連撃珠【3】×2
耐性値:火[5] 水[5] 雷[-11] 氷[5] 龍[-6] 計[-2]
貫通弾・貫通矢UP
装填数UP
見切り+1
連撃の心得
防御力 [199→385]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:EXゴアヘルム [1]
胴装備:ブラキSレジスト [2]
腕装備:EXアークガード [2]
腰装備:EXブラキコート [3]
脚装備:アカムトRチキル [2]
お守り:兵士の護石(貫通弾強化+5) [3]
装飾品:闘魂珠【2】×3、連撃珠【1】×2、連撃珠【3】×2
耐性値:火[4] 水[-2] 雷[-4] 氷[2] 龍[-9] 計[-9]
貫通弾・貫通矢UP
連撃の心得
挑戦者+2
上記の装備に根性と気絶無効がつく。
かわりに作成が面倒。
防御力 [165→300]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:隻眼キャップ [0]
胴装備:隻眼レジスト [0]
腕装備:隻眼ガード [0]
腰装備:隻眼コート [0]
脚装備:隻眼レギンス [0]
お守り:兵士の護石(貫通弾強化+5) [3]
装飾品:貫通珠【1】、貫通珠【3】
耐性値:火[15] 水[-20] 雷[15] 氷[-10] 龍[0] 計[0]
貫通弾・貫通矢UP
連撃の心得
根性
隻眼の魂(挑戦者+2、気絶無効)
*火やられ小無効
*雷やられ小無効
属性弾と貫通弾両方に対応した装備。
お守りもだたのスロット3を使用。
防御力 [126→281]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ガレオスSレジスト [1]
腕装備:アカムトRノキリペ [1]
腰装備:ランポスSコート [2]
脚装備:アカムトRチキル [2]
お守り:兵士の護石 [3]
装飾品:流水珠【1】、変射珠【1】×5、流水珠【2】×2
耐性値:火[10] 水[1] 雷[-5] 氷[-1] 龍[-8] 計[-3]
水属性攻撃強化+2
貫通弾・貫通矢UP
装填数UP
特定射撃強化
水属性攻撃+9以上のお守りがあればこれが組める。
防御力 [109→264]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ヴァイクレジスト [2]
腕装備:エスカドラRアルマ [1]
腰装備:ランポスSコート [2]
脚装備:クロムメタルフット [0]
お守り:兵士の護石(水属性攻撃+9) [0]
装飾品:属攻珠【1】、変射珠【1】×5
耐性値:火[-2] 水[3] 雷[-3] 氷[-5] 龍[1] 計[-6]
水属性攻撃強化+2
属性攻撃強化
装填数UP
特定射撃強化
さらにいいお守りがあれば弾薬節約もつく。
防御力 [148→303]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:心滅ノ装束 [1]
腕装備:アカムトRノキリペ [1]
腰装備:ヴァイクSコート [2]
脚装備:アカムトRチキル [2]
お守り:兵士の護石(水属性攻撃+12) [2]
装飾品:節弾珠【2】、変射珠【1】×5、流水珠【2】
耐性値:火[10] 水[5] 雷[-5] 氷[-2] 龍[-6] 計[2]
水属性攻撃強化+2
貫通弾・貫通矢UP
装填数UP
特定射撃強化
弾薬節約
防御力 [123→278]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ヴァイクレジスト [2]
腕装備:アカムトRノキリペ [1]
腰装備:ヴァイクSコート [2]
脚装備:アカムトRチキル [2]
お守り:兵士の護石(水属性攻撃+13) [1]
装飾品:節弾珠【2】×2、変射珠【1】×5
耐性値:火[8] 水[8] 雷[-10] 氷[2] 龍[-8] 計[0]
水属性攻撃強化+2
貫通弾・貫通矢UP
装填数UP
特定射撃強化
弾薬節約