モンスター一覧へ

バサルモス

概要:
データ
状態異常
素材
出現クエスト

データ

閃光玉 音爆弾 シビレ罠 落とし穴 罠肉
咆哮 大(怒り時は小) 風圧 振動 こやし玉 けむり玉
優先ヒット部位
瀕死
ダウン
ツタやられ
最小金冠 銀冠 金冠
▼肉質
肉質
部位切断打撃気絶エキス
首下-
背中-
-
腹破壊後-
-
-
尻尾下-
尻尾先-

状態異常

効果 時間
麻痺
睡眠
気絶
爆破
疲労
乗り

素材

素材入手方法 下位 上位 G級 説明
本体 3回 岩竜の堅殻x1
岩竜の涙x1
岩竜の翼x1
岩竜の重殻x1
岩竜の天殻x1
捕獲 岩竜の重殻x1
部位破壊:腹
部位破壊:背中 岩竜の剛翼x1
尻尾剥ぎ 岩竜の堅殻x1 岩竜の重殻x1
落とし物
背中から採掘

出現クエスト

クエスト名 ターゲット 場所 時間 HRP 報酬金 条件
上位
集5
火山の冒険
バサルモス1頭の狩猟 火山 50分
上位
イベントクエスト
ゼルダの伝説・力の試練
バサルモス(最大金冠)1頭の狩猟
サブ:乗りによるダウンを2回成功
闘技場 50分 400
40
6900
1500
受注・参加はHR4以上
G級
G3
遺群嶺の楽しい旅
バサルモス(獰猛化)1頭の狩猟
サブ:バサルモスの背中と尻尾切断
遺群嶺 50分
G級
G3
強い防具は素材から!
すべての大型モンスターの狩猟
(バサルモス、ショウグンギザミ全て獰猛化)
サブ:乗りによるダウンを3回成功
火山 50分 21900
4200
HR11以上で村6 高難度:炎王の帰還クリア後+?でポッケ村にいる工房のばあちゃんに話しかけると出現
G級
G2
おのずと岩は動き出す
バサルモス1頭の狩猟
サブ:バサルモスの胸部破壊
沼地 50分
G級
G2
依頼委託:火山の岩竜
バサルモス1頭の狩猟
サブ:ガブラス8頭の討伐
火山 50分 HR11以上でベルナ村にいる筆頭ランサーに話しかけると出現
G級
G2
大鉱脈、発見さる!
燃石炭20個の納品
サブ:バサルモス1頭の狩猟
火山 50分
上位
村8
おやつは高層エリンギ
高層エリンギ10個の納品
サブ:バサルモス1頭の狩猟
遺群嶺 50分 180 2700
4500
上位
村8
でっかい岩だと思ったら
バサルモス1頭の狩猟
サブ:乗りによるダウンを2回成功
沼地 50分 320 4500
1800
上位
村8
火山の厄介者たち
バサルモス1頭と
ドスイーオス1頭の狩猟
サブ:竜の大粒ナミダ1個の納品
火山 50分 6600
2700
村8 龍識船強化!【水竜編】村8 龍識船強化!【迅竜編】村8 龍識船強化!【溶岩竜編】クリア後に出現
上位
村9
火山の迷惑集団襲来!
すべての大型モンスターの狩猟
(ドスイーオス、バサルモス、グラビモス)
サブ:龍歴院ポイント1000pts入手
火山 50分 690 13200
2100
村10到達時?
上位
村9
岩竜の胸部破壊に挑戦!(ニャンター限定)
バサルモスの胸部破壊 沼地 50分 260 3000 村9 身の毒は気の毒(ニャンター限定)村9 旧砂漠のポイント招きネコ(ニャンター限定)クリア後に出現
G級
G4
戦慄の遺群嶺
すべての大型モンスターの狩猟
(バサルモス、ジンオウガ、ライゼクス全て獰猛化)
サブ:龍歴院ポイント2500pts入手
遺群嶺 50分 46200
5100

G級
特別許可クエスト
【特殊許可】朧隠狩猟依頼G3
朧隠ホロロホルル1頭と
バサルモス(獰猛化)1頭の狩猟
サブ:バサルモス(獰猛化)の背中破壊
遺群嶺 50分 2090 32700
4500
G級
イベントクエスト
岩の如き硬い鎧
バサルモス1頭と
グラビモス1頭の狩猟
サブ:竜の大粒ナミダ2個の納品
沼地 50分 1530 27900
5100
受注・参加はHR9以上

擬態



最初は岩に擬態している…というより、地中に潜って上半身だけを出した状態になっている。
攻撃を当てる、背中破壊時に採掘する、罠にかかる
のいずれかで出現する。
ただし、近接武器で攻撃すると弾かれてその後の出現時の攻撃判定で吹っ飛んでしまう。
頭か尻尾の先端のどちらかを武器の先端で攻撃してすぐに離れるという方法でも当たりやすい。
落とし穴をしかけるのが無難。
ただし、落とし穴を仕掛けると武器によっては腹が攻撃しにくい。

ちなみに発覚した後、エリア移動して未発覚状態が10秒ほど続くと、再び擬態状態になる。


開幕落とし穴



MHP2Gまでとは違い、擬態中に密着して罠を設置するだけで出現して罠にかかってくれる。
厳密には罠判定に当たることが出現する条件の一つとなっている。
落とし穴のほうが使用から発生までが遅いので、罠使用から出現までの猶予が増える。


閃光玉がそこそこ有効



閃光玉効果中は
反時計回りに尻尾半回転攻撃x2、かみつき、咆哮、ぼーっとする
の4択で隙のある行動が多い。


貫通弾を撃つときの注意



G級の3連火炎弾が貫通弾を撃つにはちょうどいい距離に飛ばしてくるので、
それより離れた距離で撃つと(おそらく)ダメージは少し落ちてしまうが、
手数は増えるので、よって手数の増加に繋がる。
ビームの回数も心なしか増えるのと、咆哮が当たらないというメリットもある。


乗りの特別な仕様



背中が壊れていない時に乗ると背中に乗り、成功すると背中にダメージが入る。
背中が壊れている時は乗り成功時にバサルモスがひっくり返り、腹側に乗って成功すると腹にダメージが入る。


確定行動



ゆっくり歩いてきたら反時計回りに尻尾半回転攻撃x2が確定。
正面にいる時に軸合わせをしたら熱線ビームが確定。


獰猛部位



一つは頭で固定。
残り一つは左脚か右脚か尻尾のどちらか。


G級で追加される仕様



火炎液が3連火炎液になる。
熱線が確定で成功する。
転がり攻撃が元の位置に戻るようにもう一度転がる場合がある。
突進転がりを使用するようになる。
後退しながら尻尾を振る攻撃が追加される。





スポンサードリンク