ギギネブラ
読み [ ギギネブラ ]
概要
飛竜種でギィギの成体。寒い凍土に棲息し、体内からは毒を吐き出すことができる。
部位破壊をすれば、破壊した部位の毒に関する性能が落ちる。
繁殖力がかなり高く、ゲーム内でその繁殖力を見る限り、絶滅しなそうな種である。
頭と尻尾が似た形をしていて、普段は見えない裏側部分が気持ち悪い。
ダウンやスタンしたとき、討伐したときとなぜかこの裏側部分をみせようとひっくり返る。
MHP3以降はグロテスクさが落ちている。残念。
ちなみに頭部に威力の高い攻撃で怯ませる(与える?)とダウンを奪えることがある。
獲物は氷漬けにしてからシャーベットを食べるようにガリガリと削りながら食べる。
戦闘中にスタミナがなくなってもそれらを食べに行くことはない。
食事はじっくり派?
ただの歩きが吹っ飛ばし性能があったり、
広範囲をカバーする首(尾)伸ばし攻撃で
初心者、中級者を苦しめ、近接でノーダメージは厳しい。
上部は白、下部はオレンジのような赤色をしている。
鮭おにぎりっぽい。
シリーズ毎の歴史
関連用語
用語名 | タグ |
---|---|
飛竜種 [ヒリュウシュ] | MH2MHP2MHP2GMH3MHP3MH3GMH4MHF世界観 |
エペ [エペ] | MH3G片手剣武器 |
ンディ [ンディ] | MH3G双剣武器 |
ギィギ [ギィギ] | MH3MHP3MH3Gモンスター |
フルフル [フルフル] | MHMHGMHPMH2MHP2MHP2GMH4MH4GMHXMHFモンスター |
ギギネブラ亜種 [ギギネブラアシュ] | MHP3MH3Gモンスター |
関連用語
スポンサードリンク