目次 |
---|
・モーション連携一覧 ・モーション一覧 |
モーション名 | 値 | 属性 | 補足 |
---|---|---|---|
溜1 | 0 | 弾 | 属性補正0.2倍 抜刀スキル対応 近距離から中遠距離までがクリティカル距離。 発射にもスタミナの少量を消費し、最大の溜め段階ではスタミナをそこそこ消費する。 |
溜2 | 0・0 | 弾 | 属性補正0.35倍 抜刀スキル対応 |
溜3 | 10・10・10 | 弾 | 属性補正0.7倍 抜刀スキル対応 |
溜4 | 0・0・0 | 弾 | 属性補正0.8倍 抜刀スキル対応 |
剛射:溜2 | 0・0・0 | 弾 | スタミナを25消費する。 発射前、もしくは事前に溜めていた溜め段階より一つ上の溜め段階で矢を発射する。 (剛射を使う前の溜め段階が3だった場合は、溜め段階は3のままになる) |
剛射:溜3 | 0・0・0 | 弾 | |
剛射:溜4 | 0・0・0 | 弾 | |
剛連射:溜3 | 0・0・0 | 弾 | |
剛連射:溜4 | 0・0・0 | 弾 | |
竜の一矢:溜1 | 28 | 弾 | 属性補正0.15倍 抜刀スキル対応 その場で膝をついて溜めてから撃つ。 貫通していく矢。 溜めている間にZL+左スティックで左右に少しだけ向きを変えられる。 尻尾切断可能。 溜め1と溜め2は固定ダメージ+1が追加される。 溜め3と溜め4は固定ダメージ+2が追加される。 この固定ダメージは上位で1.2倍になり、通弾・竜の一矢強化スキルで1.1倍か1.2倍、特殊射撃強化スキルで1.1倍か1.2倍される。 10ヒット目以降は0.2倍の補正がかかる。 25ヒット目以降は物理ダメージには0.04倍の補正がかかるが、この固定ダメージへの補正は0.2倍のまま変わらない。 また、全体防御率の影響を受けるが、怒り時の防御力補正の影響は受けない。 固定ダメージは物理ダメージに加算されてから小数点第一位が四捨五入される。 |
竜の一矢:溜2 | 30 | 弾 | 属性補正0.2倍 抜刀スキル対応 |
竜の一矢:溜3 | 32 | 弾 | 属性補正0.3倍 抜刀スキル対応 |
竜の一矢:溜4 | 0 | 弾 | 属性補正0.3倍 抜刀スキル対応 |
近接攻撃 | 25 | 切断 | |
近接攻撃2 | 30 | 切断 | |
ジャンプ近接攻撃 | 25 | 切断 | 抜刀スキル対応 飛燕スキル対応 |
飛び込み近接攻撃 | 30 | 切断 | 飛燕スキル対応 |
効果 | 最大所持数 | |
---|---|---|
強撃ビン | 物理ダメージに1.35倍。 | 50 |
接撃ビン | ゼロ距離~中距離までの距離補正を1.2で上書き。 遠距離の距離補正をさらにマイナス。 近接系攻撃は、1.2倍のダメージ補正に加え、さらに斬れ味補正1.32倍を追加。(合計1.584倍) |
無限 |
毒ビン | 武器に毒属性を付与する。 | 20 |
麻痺ビン | 武器に麻痺属性を付与する。 | 20 |
睡眠ビン | 武器に睡眠属性を付与する。 | 20 |
爆破ビン | 武器に爆破属性を付与する。 | 20 |
減気ビン | 武器に減気効果を付与する。 | 20 |
溜め段階 | 物理補正 | 属性補正 |
---|---|---|
溜め1 | 0.4 | 0.7? |
溜め2 | 1 | 0.85? |
溜め3 | 1.5 | 1? |
溜め4 | 1.7? | 1.125? |