ディオレックス

読み [ ディオレックス ]

概要

モンスターデータ
別名 雷轟竜
種族 飛竜種
出現地域
MHF 樹海頂部
愛称
ディオ
MHFGGに実装された青いティガレックス
性格は凶暴で外敵を発見すると辺り一帯を浄土と化すまで暴れつくす。
やっぱり岩を飛ばしてくるが、電撃ビームを吐き出すこともできる。
ティガ種の中では(こいつを数に入れていいのかは分からないけど)
初の岩以外での遠距離攻撃持ちということになる。

体内の発電器官により、捕食や攻撃、防御などのためにその電力を使用することができる。
また、電磁力を推進力に変えることもできる。
その青い甲殻は柔らかい鱗を守るため、電磁力による鉱石で形成されたものである。

電磁力により岩盤を浮上させることもできる。
そのSSはなんというかかなりシュール。
公式サイトの「攻撃特徴を見る」で見ることができる。

ディオレックスから作成できる烈種武器には「逆鱗」スキルが内包されている。
漂う産廃!

この青い甲殻…やっぱり生体兵器だったんだ

仕様について

頭部と両腕、両足、尻尾を攻撃して青い甲殻部分をはがすと肉質が柔らかくなる。
しかし、開幕行う咆哮攻撃モーションを最後まで行うと
青い甲殻が復活し、肉質が固くなってしまう。

青い甲殻をはがしてからさらに攻撃を加えると部位破壊できる。
この段階になって初めて部位破壊が成立し、報酬が貰える。
また、部位破壊に成功すれば、その部位限定だが、
再び青い甲殻を纏うことがなくなる。

普段は肉質が堅いが行動時に電気を纏っている間、その部位は柔らかくなる。
そのときにその部位を攻撃するか、他の堅い部位を穿龍棍の短モードで攻撃すると甲殻を剥がしやすい。
一度はがせば、他の部位を穿龍棍の短モードで青い甲殻を剥がしやすくなり、一石二鳥。
ただ、穿龍棍では尻尾切断は面倒だけど。

ちなみに、電気を纏っている時に攻撃すると、その甲殻部分が橙色になる。
全部位橙にすると強制的に怯みが発生する。

一番いいのは龍双剣
装甲を纏っていてもあっという間にはがすことができ、
頭、腕、尻尾の全ての部位破壊もしやすい。

ちなみに麻痺スタン、転倒中、怯み中は部位破壊ができない仕様。
ただ、耐久値は削ることができる。
この場合、耐久値が0にならずに1で止まる仕様。

頭部の青い甲殻をはがすと白い部分が浮き彫りになる。
ちょっと不気味。

烈種

烈種個体は薙ぎ払いビームとPVサイトで見せた地盤浮遊が追加され、
装甲を纏う行動を行いやすいくなった点が剛種とは異なる。

開幕咆哮を避ける

クエスト開始時に装甲を纏うために行う咆哮攻撃。
開始時以外にも装甲を再び纏う際に行うこの攻撃は
ディオレックスの(ディオレックスから見て)左脚を上げて地面につけてから
咆哮するので左脚を見ていれば、タイミングが分かりやすい。
特に穿龍棍で回避に成功するとゲージが3本以上溜まるので回避は重要。

行動

行動前の雷がどの部位に発生したかで行動が決まっている。
雷の発生部位 行動
両後脚 前方への突進
右前後足or左前後足 雷が発生した部位の方向に横ステップ+岩飛ばし
片前足+反対側の後脚 雷を纏わなかった前足方向に回転攻撃+ちょっと前進
頭+尻尾 北北東方向に半回転攻撃+前進噛み付き
尻尾+両脚 尻尾叩きつけ→三角飛び
頭+両脚 3連続咆哮
両前足 空中攻撃
頭+片前足+反対側の後脚 雷を纏った前足の方向に横ステップ+薙ぎ払いビーム

MHFでの歴史

MHFGG
2014/5/14
剛種個体が実装。
MHFGG
2014/5/21
烈種個体が実装。

関連用語

用語名タグ
飛竜種
[ヒリュウシュ]
MH2MHP2MHP2GMH3MHP3MH3GMH4MHF世界観
ティガレックス
[ティガレックス]
MHP2MHP2GMHP3MH4MH4GMHXMHFモンスター
ブラキディオス
[ブラキディオス]
MH3GMH4MH4GMHXMHFモンスター
絶対防御
[ゼッタイボウギョ]
MHFスキル
烈種
[レッシュ]
MHFその他
烈種武器
[レッシュブキ]
MHF武器

関連用語



スポンサードリンク