タグ:MHF
ラスタ
読み [ ラスタ ]
「2ラスタ」のような使い方のこと
ラスタを同行設定にしていると1分につき、ギルド貢献ポイントが1ポイント貰えるため、剛種ラオを3分でクエストクリアした場合「剛ラオ3ラスタ」のようにクリアタイムを示すこともある。
NPCのこと
「頼狩人(ラスタ)」とは簡単に言えば「ハンター版オトモアイルー」。公式ページ
新HR2から解放される。
ちなみにMHFG10になるまでは「イャンクック討伐」という条件があった。
ラスタ用の装備を作ったハンターが他のハンターと契約し、貸すことができる。(欲しい人はその人から借りる)
欲しい人は公式の掲示板などで借りる人を募集していることがあるのであたってみるといい。
MHFG1からは「一時契約ラスタ」という契約方法がある。
同行設定をONにしていると参加枠がある場合にラスタが同行してくれる。
同行したラスタは同エリア内にいるモンスターに勝手に攻撃を仕掛けてくれる。
しかし、小型モンスターにも攻撃するのでエルペが好きな人は注意が必要。
逆にエルペの素材が欲しいけど自分の手を汚したくない人にはうってつけだ。
ラスタは一定ダメージを受けると紫色の煙をだして一定時間撤退してしまう。
常にデコイになってくれるわけではない。
ラスタの武器として好まれるのは麻痺属性の片手剣か狩猟笛。
スキルについては「風圧」スキルがあると
イャンクックやリオレウスなどが未発覚状態で降りてくるときに攻撃を当て、
移動されたりワールドツアーされたりする場合があるので
利用しているラスタが風圧スキルを発動している場合は注意が必要。
ラスタは捕獲の邪魔をしないように罠にモンスターがかかってから、
攻撃が3ヒットするまで何もしないようになっている。
手数の少ない大剣などはラスタが動くまで大変。
ちなみに砥ぐ時があるけどラスタの斬れ味は落ちない。
他にもスタミナが無限、地形ダメージを無効にしているらしい。
フォワード.4まではハンターに攻撃があたるようになっていたが、
フォワード.5からは攻撃がヒットしても怯みが発生しないようになっている。
好まれるスキル
ラスタ、一時ラスタともにハンターと同じようにスキルを発動させることができる。剛種防具などのスキルアップは適用される。
また、体力関連については特別な処理が行われているようで
体力が減っても剛種防具のスキルアップ効果は適用されたままである。
必要なスキル
・いたわり+1ハンターがラスタを攻撃したときに怯まなくする。
・高級耳栓、龍風圧、耐震、豪放+3
保護スキル。
ラスタの手数が増えるようになる。
・状態異常攻撃強化
だいたい麻痺片手か麻痺笛なので。
・劇物取扱皆伝
上記と同じ理由で必要。
蓄積する状態異常値の期待値を上昇させる。
・激励2
ハンター側に回避性能2と気絶無効を付与する。
ラスタが気絶しなくなるのも利点の一つ。
・喝
赤喝or青褐。
「紅焔の威光+1」と青喝を両方発動させる方法がベスト。
だけどスキル的にきついのでどちらかになることが多かったり。
・支援
一定の範囲内のハンターに能力上昇と
「絶倫」「回復速度上昇+2」「状態異常無効」の効果。
・耐状態異常無効
麻痺、毒、睡眠を無効。
耐状態異常+1を発動させ、剛種防具効果でスキルアップさせて発動させるのが基本。
契約ラスタと一時契約ラスタそれぞれに支援があれば不要…のはず。
さらにあるといいもの
・女神の抱擁ダメージを抑えて生存率を上げる。
・火力スキル
剛撃3とか。
場合によって必要なスキル
・薬仙人ラスタ、一時ラスタ、ハンターがつけていれば効果はある。
人によって好みが分かれるスキル。
・匠
斬れ味が上昇しない武器の場合は不要。
・火事場2、体力-10
火事場ラスタにする場合は両方セットで必要。
・スローイングナイフ+1、鉄腕1
投げるナイフが増える。
+2の効果はプレイヤーが手動入力で発動するものなので不要。
そもそもナイフラスタより他の方がいい気がする。
・早食い
粉塵ラスタのときにあると○。
・餓狼1
餓狼効果が目的でつけるではない。
餓狼の発動条件の一つには「狂走状態でないこと」というものがある。
これにより、ラスタが狂走旋律を使用しなくなる。
生命の粉塵を使用する条件
「火事場+1」「火事場+2」が発動しているハンターがいると使用しない。使用頻度は多くもなく、そんなに少なくもなくといった感じ。
MHFG1から
G級以外の武具を装備させることができるようになった。つまり、秘伝防具や覇種防具を着せることが可能になる。
ギルド貢献ポイントを使用し、ラスタの能力を引き出すシステムが追加。
・ギルド忠誠度UP → 攻撃力、状態異常値を引き上げる
・ギルド信頼度UP → 防御力、スキル枠を引き上げる
契約を結んだハンターと同じPTでも、そのハンターのラスタが同行するようになった。
貸してくれたプレイヤーとそのラスタが同時にクエストに現れるようになったのだ。
関連用語
用語名 | タグ |
---|---|
一時契約ラスタ [イチジケイヤクラスタ] | MHF |
火事場ラスタ [カジバラスタ] | MHFNPC |
虚無 [キョム] | MHF片手剣武器 |
いたわり [イタワリ] | MHF |
劇物取扱皆伝 [ゲキブツトリアツカイカイデン] | MHF |
紫喝 [ムラサキカツ] | MHF |
ギルド貢献ポイント [ギルドコウケンポイント] | MHF |
フォスタ [フォスタ] | MHFNPC |
バスタ [バスタ] | MHFNPC |
レスタ [レスタ] | MHFNPC |
パートナー [パートナー] | MHF |
TA [ティーエー] | テクニック |
関連用語
スポンサードリンク