目次 |
---|
・モーション連携一覧 ・モーション一覧 |
モーション名 | 値 | 属性 | 補足 |
---|---|---|---|
鉄蟲糸技「飛影」 | 18 | 切断 | 鉄蟲糸技「シールドバンプ」と入れ替えることができます。 翔蟲ゲージを1つ消費。 前方に跳躍しながら攻撃を行います。 攻撃を当てる前に無敵時間があり、敵の攻撃を無効化しつつ、駆け上がり斬りに派生するなんてことが可能です。 リオレイアの突進ですら無効にできます。 派生の駆け上がり斬りから派生したフォールバッシュは2ヒットするようになり、強化されます。 当てられなかった時の派生行動は好きな方向を向いて出すことができます。 |
鉄蟲糸技「風車」 | 18・18・18・18・18・18・40 | 切断 | 1ヒット目の属性補正は0.8倍 2ヒット目の属性補正は0.8倍 3ヒット目の属性補正は0.8倍 4ヒット目の属性補正は0.8倍 5ヒット目の属性補正は0.8倍 6ヒット目の属性補正は0.8倍 2ヒット目の斬れ味の消費量は0 3ヒット目の斬れ味の消費量は0 4ヒット目の斬れ味の消費量は0 5ヒット目の斬れ味の消費量は0 6ヒット目の斬れ味の消費量は0 鉄蟲糸技「滅・昇龍撃」と入れ替えることができます。 翔蟲ゲージを2つ消費。 モーション中盤まで無敵時間があります。 |
鉄蟲糸技「滅・昇竜撃」 | 80 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
鉄蟲糸技「滅・昇竜撃」(ガード時) | 80・30・30・30 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
鉄蟲糸技「重撃の刃薬」 | 30 | 切断 | 鉄蟲糸技「風車」、鉄蟲糸技「鉄蟲糸技「滅・昇竜撃」」と入れ替えることで使用可能になる鉄蟲糸技。 翔蟲ゲージを1消費。 発動すると45秒間、耐久値への補正が1.2倍になります。 ver13のアップデートからは、使用時に武器の斬れ味が20回復するようになりました。 |
鉄蟲糸技「シールドバンプ」 | 37 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 鉄蟲糸技「飛影」と入れ替えることで使用できる鉄蟲糸技です。 翔蟲ゲージを1つ消費。 鉄蟲糸を使ってガードしながら突撃します。 技の出始めにはガード判定はありません。 一定距離を進むか、盾にある攻撃判定がモンスターに当たると止まります。 突進中のガードは、ガード能力が4段階以上上がっています。 ガードした時の判定がのけぞり判定でない限り、攻撃が止まることはありません。 |
斬り下ろし | 18 | 切断 | |
横斬り | 17 | 切断 | |
剣盾コンボ | 12・24 | 打撃・切断 | 1ヒット目の属性補正は0倍 1ヒット目の斬れ味の消費量は0 剣ニ連コンボと入れ替えることができます。 |
剣ニ連コンボ | 24・26 | 切断 | 属性補正1.2倍 剣盾コンボと入れ替えることで使用できる入れ替え技です。 剣盾コンボと違い、剣で2回攻撃するため、属性が2回分のり、属性補正も1.2と多めに設定されています。 また、剣ニ連コンボを出す際に、好きな方向を向いて攻撃を出すことができます。 |
回転斬り | 38 | 切断 | 好きな方向を向いて出すことができます。 |
旋刈り | 65 | 切断 | |
水平斬り | 26 | 切断 | |
斬り返し | 26 | 切断 | |
回転斬り上げ | 36 | 切断 | |
突進斬り | 22 | 切断 | 抜刀スキル対応 滑り込み斬りと入れ替えることができます。 |
滑り込み斬り | 22 | 切断 | 抜刀スキル対応 突進斬りと入れ替えることで使用可能。 出始めを当てると、駆け上がり斬りに自動で派生します。 出終わりモーションの方がモーション値が低く、 出終わりモーション直前に左スティックを左右に入力すると、その方向に少しだけ移動できます。 また、出終わりモーション直前にAでボタンを押すと、ジャンプ斬り上げに派生します。 滑り込んだ時は、姿勢が低くなるので、からくり蛙のブレスなどを避けることができます。 |
滑り込み斬り(出終わり) | 14 | 切断 | 抜刀スキル対応 |
斬り上げ | 18 | 切断 | 抜刀スキル対応 |
ガード斬り | 14 | 切断 | 出す時にハンターから青い光が出ます。 この青い光が出ている間にガードするとバックナックルで自動的に反撃します。 ただし、のけぞる威力の攻撃をガードすると、ガードしてのけぞるモーションをとって終わります。 ガードに成功すると、バックナックルから飛び込み斬り、ジャストラッシュに派生することができます。 ガード判定なのでスタミナがないと失敗します。 ガード斬りを出し終わってもすぐにガードに移行するので、リスクのない技です。 ガード判定が出てから遅めにガードすると、 ガード斬りとバックナックルを同時に当てられます。 |
ガード斬り(当身成功時) | 24 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 ジャストラッシュに派生できるバックナックルです。 |
盾攻撃 | 10 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
バックナックル | 24 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
ハードバッシュ | 37 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 穿ち斬り連携と入れ替えることができます。 |
突き | 22 | 切断 | ハードバッシュ連携と入れ替えることで使用可能。 |
穿ち斬り | 28・10・10 | 切断 | 1ヒット目の属性補正は1.5倍 2ヒット目の属性補正は1.2倍 3ヒット目の属性補正は1.2倍 |
溜め斬り | 40 | 切断 | |
駆け上がり斬り | 14 | 切断 | 飛影、ジャストラッシュから出した場合は、浮きが高くなり、フォールバッシュ(2ヒット)に派生できます。 |
フォールバッシュ | 40 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
フォールバッシュ(2ヒット) | 52・47 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
落下突き | 24・14・14 | 切断 | 高さに関係なく、ヒット数は3で固定。 |
飛び込み斬り | 40 | 切断 | バックステップから派生した場合、名称が「ジャストラッシュ」になります。 |
ジャストラッシュ1(ジャスト) | 30・35・30 | 打撃・切断・切断 | 1ヒット目の属性補正は0倍 2ヒット目の属性補正は1.5倍 3ヒット目の属性補正は1.5倍 1ヒット目の斬れ味の消費量は0 |
ジャストラッシュ2(ジャスト) | 50 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
ジャストラッシュ3(ジャスト) | 70 | 切断 | 属性補正1.5倍 |
ジャストラッシュ全ヒット(ジャスト) | 30・35・30・50・70 | 打撃・切断・切断・打撃・切断 | 1ヒット目の属性補正は0倍 2ヒット目の属性補正は1.5倍 3ヒット目の属性補正は1.5倍 4ヒット目の属性補正は0倍 5ヒット目の属性補正は1.5倍 1ヒット目の斬れ味の消費量は0 4ヒット目の斬れ味の消費量は0 |
ジャストラッシュ1 | 10・15・15 | 打撃・切断・切断 | 1ヒット目の属性補正は0倍 2ヒット目の属性補正は1.2倍 3ヒット目の属性補正は1.2倍 体が光るタイミングでXかAボタンを押すと一部のモーション値と属性補正が強化されます。 ジャストラッシュ3を当てると、操竜値が蓄積します。 |
ジャストラッシュ2 | 20 | 打撃 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
ジャストラッシュ3 | 30 | 切断 | 属性補正1.2倍 |
ジャストラッシュ全ヒット | 10・15・15・20・30 | 打撃・切断・切断・打撃・切断 | 1ヒット目の属性補正は0倍 2ヒット目の属性補正は1.2倍 3ヒット目の属性補正は1.2倍 4ヒット目の属性補正は0倍 5ヒット目の属性補正は1.2倍 1ヒット目の斬れ味の消費量は0 4ヒット目の斬れ味の消費量は0 |
ジャンプ斬り | 14 | 切断 | 抜刀スキル対応 |
ジャンプ斬り上げ | 14 | 切断 | 抜刀スキル対応 |
ジャンプ突進斬り | 18 | 切断 | 抜刀スキル対応 |
粉塵纏(赤) | 攻撃力×0.3 | 固定 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |
粉塵纏(青) | 攻撃力×1.25 | 固定 | 属性補正0倍 斬れ味の消費量は0 |