TOP > > お守り(マスタークラス)の最大値

お守り(マスタークラス)の最大値

目次


マスタークラスのお守り(護石)の開放条件


ver15で追加された傀異錬金術はコチラです

マスタークラスのお守り施設は、M★6 勇気の証明クリア後に開放されます。

お守りを入手するための錬金は3種類あります。
それなりに良いお守りを入手するなら「極光」がオススメです。
ただし、「極光」で出現するお守りのスロットには制限が付きます。

名称 内容
錬金術・神気 モンスターの素材を使って錬金します。
錬金術・転生 レア8以上のお守りを使って錬金します。
ver12からは、第二スキルが付与される抽選確率が神気と同じになっています。
錬金術・極光 ver13以降で、混沌に呻くゴアマガラを狩猟すると解放されます。
第一スキルを固定でき、第二スキルが必ず発現します。
ただし、スロットは2つまでしか発現せず、また、スロットLV4も発現しません。詳しくは「極光のスロット」を参照してください。

また、「神気」「転生」「極光」はそれぞれ専用の乱数が使われています。
例えば、「転生」でお守りを作成しても、「神気」「極光」の結果は変わりません。


神気、転生のスロット


お守りのスロットは、お守りについているスキルによって最大値が変動します。
スロット4のお守りはどんなスキルがあっても存在しますが、
Aグループ以上のスキルがあると、LV3、LV2、LV1のスロットが一つずつ空いている「3-2-1」は出現しません。

最大スロット数 補足
4
3-2-1 A以上のスキルがない場合
3-1-1 A以上のスキルがある場合


極光のスロット


極光の最大スロット数
2-1 Sスキルがある場合
3-1 Aスキルがある場合
3-2 それ以外


Aグループ以上のスキル


「第1スキル」とは、お守りについている1番目のスキルのことです。
例えば、攻撃3、見切り2のお守りの場合、「攻撃」が第1スキル、2つ目の「見切り」が第2スキルです。


Sグループ


スキルS 第1スキルの
最大値
第2スキルの
最大値
貫通弾・貫通矢強化 2 1
キノコ大好き 2 1
幸運 2 1
散弾・拡散矢強化 2 1
攻めの守勢 2 1
装填拡張 2 1
速射強化 2 1
2 1
達人芸 2 1
超会心 2 1
集中 2 1
心眼 2 1
抜刀術【技】 2 1
砲術 2 1
ランナー 2 1


Aグループ


スキルA 第1スキルの
最大値
第2スキルの
最大値
鬼火纏 2 2
ガード強化 2 1
ガード性能 3 2
会心撃【属性】 2 2
火事場力 3 2
強化持続 2 2
研磨術【鋭】 2 2
攻撃 3 2
剛刃研磨 2 2
攻勢 2 2
渾身 2 2
災禍転福 2 2
逆恨み 3 2
死中に活 2 2
弱点特効 2 2
刃鱗磨き 2 2
睡眠属性強化 2 2
スタミナ急速回復 2 2
弾丸節約 2 2
弾導強化 2 2
力の解放 3 2
チャージマスター 2 2
チューンアップ 2 1
挑戦者 3 2
通常弾・連射矢強化 2 2
特殊射撃強化 2 1
爆破属性強化 2 2
フルチャージ 2 2
砲弾装填 2 1
麻痺属性強化 2 2
見切り 3 2
連撃 2 2
業物 2 2


Bグループ以下のスキル


グループB


スキルB 第1スキルの
最大値
第2スキルの
最大値
火属性攻撃強化 0 2
水属性攻撃強化 0 2
雷属性攻撃強化 0 2
氷属性攻撃強化 0 2
龍属性攻撃強化 0 2
毒属性強化 0 2
合気 2 1
泡沫の舞 3 2
回避距離UP 3 2
回避性能 3 2
気絶耐性 3 2
逆襲 3 2
供応 1 1
KO術 3 2
広域化 3 2
高速変形 3 2
精霊の加護 3 2
装填速度 3 2
属性やられ耐性 0 2
耐震 3 2
砥石使用高速化 3 2
納刀術 3 2
破壊王 3 2
抜刀術【力】 3 2
早食い 3 2
反動軽減 3 2
ひるみ軽減 3 2
風圧耐性 3 2
ブレ抑制 3 2
防御 3 3
耳栓 3 2
鈍器使い 3 2


グループC


スキルC 第1スキルの
最大値
第2スキルの
最大値
アイテム使用強化 3 3
回復速度 3 3
翔蟲使い 3 3
滑走強化 1 1
スタミナ奪取 3 3
体術 3 3
体力回復量UP 3 3
乗り名人 1 1
剥ぎ取り鉄人 1 1
腹減り耐性 3 3
笛吹き名人 1 1
不屈 1 1
壁面移動 3 3
壁面移動【翔】 1 1
満足感 3 3


第二スキルがつく確率


確率は大量のデータから推測しただいたいのものです。
第一スキルがBとCの場合、第二スキルは確定で発現します。

グループ 確率
S 20%
A 30%


各グループスキルの発動率


これも確率はだいたいのものです。

グループ 確率
S 7.5%
A 22.5%
B 50%
C 20%


各スロットの発動率


当然これも確率はだいたいのものです。

スロット 発動率
0 30
1 20
11 12.5
21 7.5
2 6.75
3 5
4 4.5
111 4
31 3
211 2
22 2
32 1
311 1
221 0.45
321 0.3


スポンサードリンク