TOP > > 防具の傀異錬成の未来視とリセマラ

防具の傀異錬成の未来視とリセマラ

目次


はじめに


このページには、正規のゲームプレイとは少しだけ離れたことが書いてあります。

2022/8/26のver11.02のアップデートで乱数(Seed値)を変更することができなくなり、リセマラができなくなりました

ver11.02にアップデートした場合、このページで書かれていることで、できることは未来視と移植だけになります。


2022/11/24のver13のアップデートで、別グループへの移植が不可能になりました。
各グループの防具それぞれに専用の乱数が用意され、その乱数が使われるようになったようです。


仕様の解説


例えば、セーブしてからとある防具で傀異錬成をして、以下の結果になったとします。

防御 スロ 耐性 スキル スキル2
1回目 防御+2 スロット+1 火耐性-1 属性やられ耐性
2回目 防御+1 剛刃研磨
3回目 防御+1 特殊射撃強化 乗り名人

その後、セーブをしないでゲームを終了し、同じ防具で再び傀異錬成を行うと、上記の結果と同じ結果になります。
この仕様を利用することで、先の結果を知ることができます。

しかし、欲しい条件の傀異錬成があったとしても、そこまでの回数分だけ傀異錬成を行う必要があり、先の結果を知るメリットがステータスの移植くらいしかありません。

そこで、先の結果を変えることで、少ない素材で良い結果の傀異錬成を行うことができます。


傀異錬成の結果を変更する(ver11.01まで)


この項目に書かれていることは2022/8/26のver11.02のアップデートでできなくなりました。

傀異錬成の結果を変えるには、以下の二つで行えます。

 ・武器の傀異錬成の攻撃力強化の項目を開く
 ・武器の傀異錬成の「攻撃力強化」の項目で下を入力する(入力された分だけ変更される)


リセマラのやり方(ver11.01まで)


この項目に書かれていることは2022/8/26のver11.02のアップデートでできなくなりました。

傀異錬成を行う際の回数は、素材がたくさんある場合でなければ、15~20くらいがいいでしょう。

内容 補足
手順1 セーブします。
手順2 防具の傀異錬成を行います。(回数は素材の量と相談してください) 目当てのものがあれば、それを入手して終了します。
手順3 目当てのものがなければ、セーブしないでゲームを終了します。
手順4 ゲームを再開したら、「武器の傀異錬成の攻撃力強化の項目を開く」「武器の傀異錬成の「攻撃力強化」の項目で下を入力する」を行います。 ここで先の結果が変わります。
手順5 手順1に戻ります。


精気琥珀の消費を抑えつつ、錬成結果を少し変える方法(ver12まで)


防具のグループについては、このページの一番下の「各グループ」を参照してください。

方法は以下の通りです。

手順 内容 補足
1 セーブする。
2 錬成したい防具で20回錬成する。
欲しい物が出たら終了。
3 セーブせずにゲームを終了。
4 錬成したい防具とは別のグループの防具で10回錬成する。 グループ1~5の防具がオススメ。(ダマスクX腰やカムラ頭など)
5 乱数が進んだ状態を保存するならここでセーブ。
6 2に戻る。


解説

錬成を行うと、どのステータスを付与するかを決める乱数が進みます。
例えば、乱数が500の時に防御+12、といった感じです。
(これは例で本当に500の乱数が存在していて、防御+12が付与されるとは限りません)

同じ防具であれば、何回やり直しても同じ結果になりますが、
別のグループの防具で錬成を行うと、付与されるステータスが違うので、同じ1回の錬成でも乱数の進み方が変わります

特にグループ5のダマスクX腰や、グループ1のカムラ頭などで乱数を進めると、1.5~2倍くらい乱数が進みやすいようです。
もし、進まない場合は別の防具を試してみましょう。

さらにこれらは精気琥珀・尖1個で錬成できるため、
グループ6の防具と比べると、精気琥珀の消費を抑えつつ、乱数を進めることができます。

今回は、錬成したい防具で20回、別のグループで10回としましたが、50回と25回など別の回数でも問題ないでしょう。


乱数の合流


乱数を変えるだけなら別のグループで1回錬成すればいいのでは?
と、思われるかもしれません。

確かに1回でも結果は変わります

まずは、以下を見てください。


グループ6で錬成

○回目の結果 防御力 スロット 属性耐性 スキル
1 -5 翔蟲使い
2 12
3 10
4 5 火-2 破壊王
5 3 火+2、水-2 飛び込み
6 -12 1 氷+2 乗り名人
7 14 水-3、氷-2 反動軽減、1つ目のスキル-1
8 4 雷+2、龍-3 体術
9 -6 火+4、氷+4
10 1 刃鱗磨き
11 3 水-2、雷-5 弾導強化
12 8 雷-2
13 17 回復速度、4つ目のスキル-1
14 -3 体力回復量UP
15 8
16 -6 氷-2、龍-3 高速変形
17 8
18 6 雷属性攻撃強化
19 14 気絶耐性、3つ目のスキル-1
20 10
21 7 飛び込み
22 1 剛刃研磨
23 8
24 1 攻勢



先程の結果からセーブせずにゲームを終了し、グループ1で1回錬成、その後グループ6で錬成
赤色の部分が最初の8番目から結果と同じです。
乱数が合流しました。

○回目の結果 防御力 スロット 属性耐性 スキル
1 9 火+2、水-2、氷-3
2 1 抜刀術【技】
3 8 火-3 風圧耐性
4 9 氷-2 麻痺属性強化、1つ目のスキル-1
5 4 雷+2、龍-3 体術
6 -6 火+4、氷+4
7 1 刃鱗磨き
8 3 水-2、雷-5 弾導強化
9 8 雷+2
10 17 回復速度、4つ目のスキル-1



先程の結果からセーブせずにゲームを終了し、グループ1で10回錬成、その後グループ6で錬成
青色の部分が最初の19番目から結果と同じです。
乱数が合流しました。

○回目の結果 防御力 スロット 属性耐性 スキル
1 8
2 -1 2 水-2 4つ目のスキル-1
3 14 火-2、龍+1 爆破やられ耐性、2つ目のスキル-1
4 -3 破壊王
5 14 気絶耐性、3つ目のスキル-1
6 10
7 7 飛び込み
8 1 剛刃研磨
9 8
10 1 攻勢


乱数はいずれ合流します。
いつ合流するかは、付与されるステータスの内容次第でしょう。

結論から言うと、別のグループで1回だけ錬成を行ってもOKです。
ただし、別のグループでの錬成回数が少ないと、すぐに乱数が合流してしまうので面倒です。


精気琥珀の要求数が少ない防具で乱数を進める(グループ6のみ)


傀異錬成は、レア度によって精気琥珀の要求ポイントが異なります。

レア度 要求ポイント スキル特化型の要求ポイント
8 20 80
9 40 120
10 80 160

そこで同じグループでレア度が違う防具を錬成すれば、少ない精気琥珀で乱数を進めることができます。

とはいっても、この条件をみたすのはグループ6のギルドパレスしかありません。
グループ6で未来視したい場合は、ギルドパレスで行いましょう。

傀異錬成(グループ6のギルドパレス)

ステータスの移植


同じ防具であれば、何回やり直しても同じ結果になりますが、同じグループに設定されている防具でも同じ結果になります。

例えば、シルバーソルヘルムで以下の結果になったとします。


防御 スロ 耐性 スキル スキル2
1回目 防御+7 雷属性攻撃強化+1
2回目 防御+7 スロット+1 雷+2、龍-2 風圧耐性+1 3つ目のスキル-1
3回目 防御+5 雷+2 広域化+1
4回目 防御+2 氷-2 乗り名人+1
5回目 防御+5 火+2 龍属性攻撃強化+1

今回は2回目の結果が欲しいとします。
結果を確認したらセーブせずにゲームを終了して再開し、2回目の結果の一つ前まで先ほどと同じ「シルバーソルヘルム」で傀異錬成を進めます。

ここで他の防具で傀異錬成を進めてはいけません
例えば、それ以上発動できないスキルが発動した時や、2スキルが2つしかなく、3つ目のスキルを-1する処理が行わないと、結果がずれるからです。

2回目の結果の一つ前まで先ほどと同じ「シルバーソルヘルム」で傀異錬成を進めたら、
結果を反映したい、かつ同じグループの防具で傀異錬成します。

今回はゴールドルナグリーヴにしてみます。

3つ目スキル「体力回復量UP」が-1されて、スロット1がつきました。

傀異錬成(移植説明用)
ver13では、ここに書いてある別グループへの移植はできなくなっています。

ちなみに、高いグループから低いグループへの移植なら可能です。
先程の2回目の結果を「カムラノ装【手甲】継」で行うと、以下のようになります。

渾身スキルが追加されています。
このように低いグループに移植すると、さらにステータスが付与されることがあります。

傀異錬成(移植説明用2)
低いグループへの移植はあくまでできる可能性が高いだけなので、基本的に強化したい防具で傀異錬成を行ったほうが良いです。

防具のグループについては、以下を参照してください。


各グループ


グループ1


カムラノ装・継~ヨツミXまで。

カムラノ装・継
レザーX
チェーンX
ハンターX
アロイX
ボーンX
ガーグァX
リノプロX
ファンゴX
ドロスX
ブナハX
タロス
ランゴ
狗竜X
ジャギィX
ランポス
イズチX
バギィX
クルルX
フロギィX
アシラX
ウルクX
ラングロX
アケノX
ルドロスX
ボロスX
サザミ
ヨツミX


グループ2


王国軽装騎士とイソネZを除いたインゴットX~ジャナフXまで。

インゴットX
スカルダX/スパイオX
混沌・真
エーデルX
アルブーロ
メルホアX
ゴギョウ
ユクモノ
ズワロX
フルフルX
テンゴX
テンゴZ
プケプケX
ジュラX
バサルX
イソネX
レイアX
カガチX
ジャナフX


グループ3


王国軽装騎士とイソネZを加え、オロミドXを除いたスカルX~ヤツカダXまで。

王国軽装騎士
イソネZ
スカルX
ドーベルX
ヴァイクX
マギュルX
デスギアX
マカルパX
ロワーガX/ファルメルX
王国砲術隊
ギルドバード/スカラー
ガーディアン
プリゲイド
ベリオX
禍鎧・真
ナルガX
ゴシャX
ゴルム
ギザミ
オロミドX
ヤツカダX


グループ4


オロミドZを加えたヤツカダZ~ディアブロXまで。

オロミドZ
ヤツカダZ
クロムメタルX
グローシア
バルバニア
ウツシ表・真/依巫・燿【白衣】
ウツシ裏・真/神凪・洸【白衣】
王国重装騎士
ホーク/エコール
ディグニ
コトルX
ガブラスーツX
ミツネX
レウスX
ジンオウX
ルナガロ
ゼクス
エスピナ
ゴア
レギオス
レックスX
ディアブロX


グループ5


ギルドパレスを除いたダマスクXからバゼルXまで+マッスル。

ダマスクX
メデュレトX
プロフ/シャリテ
サージュ
シーカー
セイラー
クシャナX
ミヅハ真
カイザーX
メルゼ
アーク/フィリア
斉天・真
バゼルX
マッスル


グループ6


しまき・真となるかみ・真を除いた、ギルドパレスと王国拠点司令~。

ギルドパレス
王国拠点司令
翔駆の羽根飾り
祝福の羽根飾り
冥淵
怒天
赫耀
禍鎧・怨
プライド
シルバーソル
ゴールドルナ
月光
エスピナZ
陰陽ノ者
ミヅハ醒
ケイオス/ネフィリム
リバルクシャナ
リバルカイザー
ラヴィーナ
赫耀・暦
荒天
ヴァチス/プラグマ
プライマル


グループ7


しまき・真となるかみ・真のみ。

この2つの防具のみスキルが追加されません。

しまき・真
なるかみ・真


スポンサードリンク